スリーステップターン
1日1クリック応援お願いしますね、記事の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
前回の記事と名前が似てるけど、ぜんぜん違いますね。
スリーステップターンはチャチャチャです。
しかもこれまた結構難度が高いというか、なかなか決まらない、
逆に決まるとかっこいいステップです。
ニューヨークから入ることが多いですね。
ポイントはいろいろあります。
●一直線の起動を外れないように踊ること
●二人の移動距離が同じになること
●バランスを崩さないこと
●そしてスピード感と切れ味が重要!
そのためには、
○「目を回さないようにネックを切って踊る」
○ニューヨークからの、2,3、4&1のカウントの
「4&1」の部分で切れ味よく一回転するわけですが
「4」、と 「1」 のときに必ず相手と平行に向き合います
それを省略して、ニューヨークのポーズに流れていかない
ようにします。
「4」のカウントを短めにとるようにします
○一回転する時の軸足を巻き込むように、かつ確実に3歩
(スリーステップ)を踏みながら回転します。
軸足が前半と後半で入れ替わる感じです
○お腹はぐっと引き上げています
全体として小幅にシャープに踊る、ということで
何度も何度も練習しましょう。
1日1クリック応援お願いしますね、記事の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
最近のコメント